ガラスブロックってなに?
ガラスブロックとは中が空洞になった箱型のガラスです。
中は空洞で光を通し、断熱性・遮音性や耐火性に優れています。
ガラスブロックを積んで作った壁は外部からは見えにくく、内部には明るさを取り入れられます。
光を通すだけでなく、遮音性も高いので周囲の視線や音が気になる住宅が密集した地域にもガラスブロックの威力を発揮することができるでしょう。
中は空洞で光を通し、断熱性・遮音性や耐火性に優れています。
ガラスブロックを積んで作った壁は外部からは見えにくく、内部には明るさを取り入れられます。
光を通すだけでなく、遮音性も高いので周囲の視線や音が気になる住宅が密集した地域にもガラスブロックの威力を発揮することができるでしょう。

ガラスブロックタイル施工例







施工の流れ
STEP.1 「ご相談・お問い合わせ」
お電話やFAX、E-mailにてお気軽にご相談ください。
お電話やFAX、E-mailにてお気軽にご相談ください。
STEP.2 「現地の調査」
当社のスタッフが一度現場へ出向き、調査いたします。プロにしか分からない現場の違いもございますので、ご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。
当社のスタッフが一度現場へ出向き、調査いたします。プロにしか分からない現場の違いもございますので、ご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。
STEP.3 「プランニング」
タイルの素材やご希望、ご予算を伺います。
タイルの素材やご希望、ご予算を伺います。
STEP.4 「ご契約とスケジュール」
ご契約後、スケジュールの調整をさせていただきます。
ご契約後、スケジュールの調整をさせていただきます。
STEP.5 「最終チェックとお引渡し」
最終チェックの後、お客様へのお引渡しです。
最終チェックの後、お客様へのお引渡しです。